236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2022-03-25 03月25日-06号

また、基幹業務システム管理運営費及び社会保障税番号制度システム整備関係事業に関し質疑があり、マイナンバーカード保有者行政手続等において利便性向上につながるよう、システム整備等を図るものである。また、マイナンバーカードの普及につなげるため、今後、国が予定しているマイナポイント付与に関し周知等サポートを行い、本市における経済の好循環が図られるよう努めていくとの答弁がありました。 

山武市議会 2021-09-24 令和3年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-09-24

委員会に付託されました案件は、議案第3号 山武行政手続等における押印見直しに伴う関係条例整理に関する条例制定について、議案第4号 山武手数料条例の一部を改正する条例制定について、議案第5号 児童扶養手当過誤払返還金に係る訴えの提起に関し議決を求めることについて、議案第6号 令和3年度山武一般会計補正予算(第5号)のうち所管部分議案第7号 令和3年度山武国民健康保険特別会計補正予算

山武市議会 2021-09-24 令和3年第3回定例会(第4日目) 名簿 開催日: 2021-09-24

屋 雅 美 君  兼固定資産評価審査委員会書記 渡 辺 利 明 君                       兼総務課長 出席事務局職員   議会事務局長   所 田 吉 泰    副  主  幹        石 田 純 一   庶 務 係 長  岩 澤 智 子               議 事 日 程(第4号)  日程第 1 常任委員会委員長報告        議案第 3号 山武行政手続等

山武市議会 2021-09-10 令和3年第3回定例会(第3日目) 名簿 開催日: 2021-09-10

               1) 新型コロナウイルス感染症対策について                2) 住環境整備について                3) 自然災害対策について        2.個人質問 3番 玉 置 美津恵 議員                1) 教育行政について                2) 一般行政について  日程第 2 議案質疑        議案第 3号 山武行政手続等

山武市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会(第1日目) 名簿 開催日: 2021-09-02

       諮問第 1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについ               て        議案第 1号 山武教育委員会委員任命につき同意を求めることにつ               いて        議案第 2号 専決処分承認を求めることについて(令和3年度山武市               一般会計補正予算(第4号))        議案第 3号 山武行政手続等

山武市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会 目次 開催日: 2021-09-02

とについて………………………………………………  6        議案第 1号 山武教育委員会委員任命につき同意を求める               ことについて……………………………………………  6        議案第 2号 専決処分承認を求めることについて(令和3年               度山武一般会計補正予算(第4号))……………  6        議案第 3号 山武行政手続等

山武市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-09-02

議案第3号は、山武行政手続等における押印見直しに伴う関係条例整理に関する条例制定についてです。  これは、市民等負担軽減及び利便性向上並びに業務効率化等を目的として、現在、本市条例を根拠として、市民等押印を求めている手続について、その押印の義務づけを廃止するため、関係条例を一括して改正するものであります。  なお、施行期日は、公布の日を予定しております。  

館山市議会 2021-06-15 06月15日-02号

次に、第3点目、押印廃止検討状況についてですが、昨年12月に内閣府から地方公共団体における押印見直しマニュアルが示され、本年3月に千葉県が行政手続等における押印見直し方針制定しました。館山市も県の押印見直し方針を参考に、これに準じた取扱いで見直すこととして、3月下旬に対象書類等の洗い出しについて各課に照会を行ったところで、現在それを取りまとめている状況です。

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

154 ◯総務部長石橋和記君) 押印廃止に向けての取組状況についてでございますが、昨年10月、押印見直しに向け、本市行政手続等における各種申請書等のうち、押印を求めている文書の実態を調査をいたしております。  その際の状況といたしましては、押印を求めている文書の数が約1,000ございます。

館山市議会 2021-03-23 03月23日-05号

また、行政手続等において、原則として押印廃止する政府政策動向を踏まえ、市議会に対する請願に係る署名押印見直しを行おうとするものです。 次に、発議案第2号館山市議会委員会条例の一部を改正する条例制定についてですが、本定例会市長提出館山行政組織条例に関する議案が可決されたことに伴い、総務委員会所管危機管理部を追加しようとするものです。 

君津市議会 2021-03-23 03月23日-06号

また、行政手続等において、原則として押印廃止する政府政策動向を踏まえ、市議会に対する請願に係る押印規定見直しを行うため、会議規則の一部を改正しようとするものでございます。 なお、施行期日につきましては、公布日からとしようとするものでございます。 よろしくご審議賜り、全会一致をもちまして可決いただきますようお願い申し上げ、提案理由の説明とさせていただきます。

木更津市議会 2021-03-23 令和3年議会運営委員会 本文 2021-03-23

今回の改正は、多様な人材市議会への参画を促進する環境整備を図る観点から、住民議員として活動するに当たっての制約要因解消に資するため、本会議委員会への欠席事由として、育児看護介護等が明文化されるとともに、出産について、産前産後期間にも配慮した規定整備が図られたほか、行政手続等において、原則として押印廃止する政府動向を踏まえ、市議会に対する請願への署名押印見直しが行われたものでございます

富津市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日議会運営委員会−03月23日-01号

提案理由は、多様な人材市議会への参画を促進する環境整備するため、本会議及び委員会に係る育児看護介護等欠席事由及び出産についての欠席期間を明文化するとともに、行政手続等において原則として押印廃止する政府動向を踏まえ、請願書署名押印見直しを行う等のため規則の一部を改正するものです。  

富津市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例会−03月23日-05号

発議案第3号 富津市議会会議規則の一部を改正する規則制定については、多様な人材市議会への参画を促進する環境整備するため、本会議及び委員会に係る育児看護介護等欠席事由及び出産についての欠席期間を明文化するとともに、行政手続等において原則として押印廃止する政府動向を踏まえ、請願書署名押印見直しを行う等のため、規則の一部を改正するものです。  

南房総市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-19

今回の改正は、女性をはじめとする多様な人材市議会への参画を促進する環境整備を図る観点から、住民議員として活動するに当たっての制約要因解消に資するため、本会議委員会への欠席事由として、育児看護介護等を明文化するとともに、出産について、産前産後期間にも配慮した規定整備を図ったほか、行政手続等において原則として押印廃止する政府政策動向を踏まえ、市議会に対する請願に係る署名押印見直し

富里市議会 2021-03-18 03月18日-05号

次に、委員会提出議案第3号 富里市議会会議規則の一部を改正する規則制定については、女性をはじめ、多様な人材市議会への参画を促進する環境整備を図る観点から、議員として活動するに当たっての制約要因解消に資するため、本会議委員会への欠席事由として、育児看護介護等を明文化するとともに、出産について産前産後の期間にも配慮した規定整備を図るほか、行政手続等において押印廃止とする政府政策動向を踏

茂原市議会 2021-03-18 第5号 令和3年3月18日

次に、第139条の請願書記載事項等でありますが、これは、デジタル化政策の一環として、 これまで行政手続等において求めてきた押印について、特段の合理的な理由がある場合を除き、 - 227 - 原則としてその廃止を広く推進している政府方針を踏まえ、市議会において、請願者に対し 提出時に求めている署名押印署名または記名押印に改める改正を行うとともに、これに併せ て、請願者法人の場合の

成田市議会 2021-03-18 03月18日-06号

本案は、女性をはじめとする多様な人材市議会への参画を促進する環境整備を図る観点から、住民議員として活動するに当たっての制約要因解消に資するため、本会議委員会への欠席事由として、育児看護介護等を明文化するとともに、出産について産前・産後期間にも配慮した規定とするほか、行政手続等において、原則として押印廃止する政府動向を踏まえ、法人請願する場合に必須となっている押印について、代表者署名

匝瑳市議会 2021-03-16 03月16日-05号

                      賛成者 匝瑳市議会議員 宮内康幸                       〃     〃    田村明美                       〃     〃    武田光由                       〃     〃    都祭広一 提案理由 発議案第3号 匝瑳市議会会議規則の一部を改正する規則制定について 本案は、議員会議への欠席事由の明文化のほか、行政手続等